駅街ガイド.jp
全国約1400か所の温泉とその最寄駅の情報をご覧いただけます。
駅街ガイド.jp

山梨県温泉ガイド

駅街ガイド.jp ご利用にあたって
全国温泉ガイド > 山梨県

都道府県市町村温泉名温泉紹介
山梨県
(37件)
山梨県
(37件)
北杜市増富ラジウム鉱泉ラジウム含有量世界一ともいわれる温泉。戦国時代には武田信...
白州塩沢温泉北杜市白州福祉会館内にある、日帰り温泉施設「フォッサ・マ...
韮崎市御座石鉱泉フォッサマグナに沿ってわき出ている温泉群の1つ。鳳凰三山...
青木鉱泉標高1150mに位置する、深い緑に囲まれた鳳凰三山山麓の...
穴山温泉七里が岩の高台にあり、北に八ヶ岳、西に南アルプスの眺望が...
南アルプス市桃の木温泉御勅使川沿いにある山の中の温泉。南アルプスの大自然に囲ま...
芦安温泉南アルプスの白根三山の東、平成10年に湧出の新しい温泉。...
やまなみの湯広大なスポーツ公園を併設する大型日帰り温泉施設。自然を満...
甲府市甲府温泉甲府駅から徒歩5分。甲府温泉は、全国でも珍しく、県都の中...
湯村温泉「信玄公の隠し湯」としても有名。情緒たっぷりの和風の宿か...
源泉湯燈屋天然温泉を使用しており、その泉質は全国的に見ても珍しい重...
甲斐市神の湯温泉甲府近郊の高台で、全館より望む富士山と夜景は絶眺。大浴場...
竜王ラドン温泉「ラドン健康パレス湯~とぴあ」では新館に13種類のお風呂...
笛吹市春日居温泉笛吹川の北岸桃源郷に湧く温泉。市が主体となって温泉を掘削...
石和温泉温泉街の規模は熱海に次ぐともいわれる。団体客向けの大型宿...
甲州市嵯峨塩温泉大菩薩嶺の麓、日川沿いに湧く温泉。標高1300m。宿から...
塩山温泉塩ノ山南麓に源泉がある。約650年前に向嶽寺の僧侶により...
山梨市三富温泉笛吹川河畔に湧く温泉。「白龍閣」と日帰り施設「笛吹きの湯...
川浦温泉笛吹川上流渓畔にある温泉。笛吹川のほとりに設置された、荒...
岩下温泉山梨県内で最古の温泉。桃、ぶどう、さくらんぼの果樹園の中...
南巨摩郡富士川町赤石温泉南アルプスの山中、大自然に囲まれた高台に湧く温泉。開湯は...
十谷温泉周囲を源氏山、十谷峠、御殿山などの山々に囲まれた渓谷の中...
南巨摩郡身延町下部温泉日本の名湯百選に選ばれている。下部川の川音が耳に心地よい...
南巨摩郡南部町十枚荘温泉戸栗川の清流のほとりに湧く温泉。地下1500mより湧き出...
船山温泉目の前には船山川、開放感ある温もりの湯。2つの貸切風呂が...
佐野川温泉佐野川沿いに湧く温泉。天然の硫黄泉が岩間より湧き、昔より...
南巨摩郡早川町奈良田温泉奈良田湖畔にある温泉。秘境の霊湯「女帝の湯」と呼ばれ、7...
西山温泉早川渓谷沿いに湧く山間の名湯として、昔から湯治客で賑わっ...
南都留郡富士河口湖町富士河口湖温泉郷麗峰の湯、天水の湯、霊水の湯、芙蓉の湯、秀麗の湯の5つの...
富士吉田市富士山温泉高原の温泉。富士山と広々とした庭を眺めながら過ごすひとと...
ふじやま温泉全国的にも極めて珍しい、全ての泉質の温泉がブレンドされて...
南都留郡山中湖村山中湖温泉富士五湖の中でも最大の、山中湖の周辺に湧く温泉。日帰り温...
大月市真木温泉真木川沿いに湧く温泉。全室に専用の露天風呂のある甲斐の隠...
都留市法能温泉谷村町駅の東方、田園地帯にある湯治向きの素朴な温泉。6月...
湯之沢温泉桂川の支流、柄杓流川沿いに湧く温泉。優しい自然の中で過ご...
北都留郡三条の湯雲取山の中腹の山小屋に湧く温泉。雲取山、飛竜山の登山基地...
南都留郡道志村道志の湯温泉道志川の支流、室久保川の渓流沿いにある村営温泉。男女それ...
 温泉の名称をクリックすることで、その温泉の地図や観光情報などをご覧いただます。
 掲載情報につきましては、最新情報でない場合がございます。ご了承ください。
!jp
Copyright©2006-2025 Japan Registry Services Co., Ltd.